【申込について】
1. 申込
・ホームページ、お電話にてお申込をいただいた時点で申込が確定されます(満席によるキャンセル待ちの場合を除きます)ので、受講規則に同意していただき受講を確約した場合にお申込みください。
・妊娠中の方、通院されている方、感染症などの疾患がある方、お体に障がいのある方、 外国人の方(日本語、漢字の理解が難しい方)は、事前にご相談ください。(授業内容、施設、受講の可否等についてご説明させていただきます。)
2. キャンセル
・最少人数を設定した講座ですので、お申込み後のキャンセル(受講の取りやめ)は極力ご遠慮ください。
・お申込後のキャンセル(受講の取りやめ)は必ずご連絡ください。
・以下のいずれかの場合、キャンセル料をご請求いたします。
(1)キャンセル期限後のキャンセル
(2)キャンセル期限までにご連絡がない場合
・臨床タイ式セラピスト養成講座のキャンセル料は以下の通りです。
【前期】
受講料 (コース)¥52,500 (コース早割料金)¥48,000 (単発1コマ)¥15,000
キャンセル料 受講料の50%
【後期】
受講料 ¥145,000
キャンセル料 ¥30,000
受講料振込期限=講座初日の10日前
キャンセル期限=講座の申込締切日
・開校日以降の返金はいたしません(受講料全額をいただきます)
・キャンセルに関わる振込手数料はご負担いただきます。
3. 延期(講座自体の延期)
・最低開講人数に達しない場合や、天災、講師の病気、事故、その他の事情により講座が延期になる場合があります。
・延期の場合は開校日の 1 ヶ月~10 日前を目安に、お申込済みの方に順次ご連絡します。
【授業について】
4. 授業
・講師、講座の内容、日時および使用教室は予告なく変更することがあります。
・本人の都合により欠席された授業についての補講は行いません。
5. 振替制度
振替制度は、やむを得ず欠席する方のための補助的な制度です。
振替できるクラスは、当講座終了後2年間に開講された同一科目に限ります。
できる限り所属のクラスにご出席いただくことをお願いいたします。
(注意事項)
・カリキュラム変更により、同一クラスがない場合は振替はできません。
・カリキュラム変更や講師の都合等により、振替先の講義内容やテキストが異なる場合があります。原則として、振替先でのテキストはお渡しできません。
・諸事情により、振替をお断りする場合があります。
6. 受講上の注意
・受講中の写真・ビデオ撮影、録音行為、携帯電話の使用はお断りいたします。
・受講中に発生した、本人の不注意による事故、トラブル、盗難、その他の事故および受講生間の事故やトラブル等については賠償の責を負いません。
・上記に違反された場合や、講師や他の生徒の方に迷惑をおよぼす行為があった場合受講をお断りすることがあります。
【受講料】
7. 受講料
・受講料は前納制となっております。
8.早割料金(前期のみ)
・「早割料金」の場合は申込後10日以内に「早割申込金」として5,000円をお振込みいただきます。その後、講座開催決定後、受講料から「早割申込金」を差し引いた金額をお振込みいただきます。
尚「早割申込金」は、申込みキャンセルの場合でもご返金はできかねます。(講座が開催されない場合は、返金いたします)
【修了証】
9. 修了証
・すべての講座・実習の出席が認められた方には当講座の修了証が発行されます。(期限:当講座終了後2年以内)
【その他】
10. 個人情報
当研究会にご提供いただいた個人情報は、当研究会の事務処理、ご案内、発送業務、会員制度などに限ってのみ使用させていただき、各種調査に利用したり、第三者に使用させたりすることは、一切ございません。(ただし、法的義務のために情報の提示が求められる場合は上記の限りではございません。)